コンピュータサイエンス

知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦 (ブルーバックス): けいはんな社会的知能発生学研究会 瀬名 秀明 浅田 稔 銅谷 賢治 谷 淳 茂木 健一郎 開 一夫 中島 秀之 石黒 浩 國吉 康夫 柴田 智広: 本

PR
ブラウズ

知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦 (ブルーバックス)

知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦 (ブルーバックス)

商品の説明

知能の謎
ロボットを使って,人間の知能が発達する過程と原理の解明を目指す「認知発達ロボティクス」を紹介した書。SF作家の瀬名秀明氏のほか気鋭の9人の研究者が,七つの視点から人間の知能の謎に迫っている。理論やコンピュータによるシミュレーションだけではなく,実際にロボットを動かして知能を獲得させていくさまは実に興味深く,そしてスリリングである。知能やロボットに興味がある方にお薦めの本。ただし内容に哲学的な部分が含まれており,腰をすえて読みたい。


(日経バイト 2005/03/01 Copyrightc2001 日経BP企画..All rights reserved.)

出版社 / 著者からの内容紹介

瀬名秀明と9人の知能・ロボット研究者が人間の知能をさぐる

人間のような知能を持ったロボットを通して「知能」の探求がこれから始まる
周囲の環境と関わり、学習・発達しながら人間のような知能を持ったロボット、それが「認知発達ロボティクス」である。「人間らしさとは何か」という究極の問題に挑む知能・ロボット研究者が見つめている先に何があるのか、最先端のロボット研究を通して垣間見る。

人間の知能に迫るアプローチ
0:世界の認識―どうすれば知能の問題に迫れるか……瀬名秀明
1:身体―人間の身体が持つ本質をさぐる……浅田 稔
2:脳―脳はどのように行動を学習していくか……銅谷賢治
3:カオス―ロボットが自分を自分だと意識するとき……谷 淳
4:感性―「心を持つ」とはどういうことなのか……茂木健一郎
5:心理―ロボットに心があるかを判定する……開 一夫
6:知能―ロボットの心はプログラムできるか……中島秀之
7:社会―人とロボットの相互作用をデザインする……石黒 浩

内容(「BOOK」データベースより)

人間のような知能を持ったロボットを通して「知能」の探究がこれから始まる。周囲の環境と関わり、学習・発達しながら人間のような知能を持ったロボット、それが「認知発達ロボティクス」である。「人間らしさとはなにか」という究極の問題に挑む。知能・ロボット研究者が見つめている先に何があるのか、最先端のロボット研究を通して垣間見る。

目次

序論―見えない「賢さ」をロボットで探る
0 子ども部屋の扉を開けて外へ―世界の認識
1 意味を取り出すためのハード―身体
2 学習する身体―脳
3 世界との関わりの中で揺らぐ自己の境界―カオス
4 環境との相互作用の第一歩―感性
5 人の心を探るロボット―心理
6 知能を持つロボット―知能
7 社会に参加するロボット―社会

inserted by FC2 system